3159
誰能給我小山正明的個人檔案還有事蹟
各位大大 我想知道小山證明ㄉ個人檔案漢事蹟 知道ㄉ大大 麻煩回答我一下黑 越詳細越好 謝拉~~
檢視圖片 氏名小山正明(コヤマ マサアキ)生年月日S9.7.28出身地兵庫県出身校高砂高校在籍球団阪神~東京オリオンズ~ロッテ~大洋背番号47ポジション投手利き腕右投右打通算成績320勝232敗・奪三振3159・防御率2.45獲得タイトル最多勝1回・最優秀勝率1回・最多奪三振1回メモハリの穴を通す制球力、絶妙のコントロールから”精密機械”と呼ばれた。
小山 正明(こやま まさあき、1934年昭和9年7月28日 -)は、兵庫県高砂市生まれの元プロ野球選手(投手)。
右投げ右打ち。
兵庫県立高砂高等学校3年秋の1952年(昭和27年)に大洋ホエールズの入団テストを受けるも不合格、大阪タイガースのテストに合格し入団。
2年目の1954年(昭和29年)に11勝をあげて頭角を現す。
1956年(昭和31年)から主力投手として本格的に登板。
1958年(昭和33年)から3年連続20勝以上。
1962年(昭和37年)は村山実と共にエースとしてチームの優勝に貢献。
1963年(昭和38年)シーズンオフ、長打の打てる打者がほしかった阪神とエース投手がほしかった東京オリオンズとの思惑が一致し、小山と山内一弘の「世紀のトレード」が成立して小山はオリオンズに移籍。
オリオンズの本拠地球場は甲子園よりも狭い東京スタジアムであったため小山の移籍は不利であると思われたが、新球パームボールを用いた打たせて取る投球を駆使し、移籍1年目の1964年(昭和39年)に30勝をあげ最多勝に輝いた。
続く1965年(昭和40年)と1966年(昭和41年)に2年連続20勝。
1972年(昭和47年)に引退し1973年(昭和48年)に大洋の投手コーチに就任するが、シーズン途中、青田昇監督の要請で現役に復帰して引退。
通算73無四球試合を記録するなど制球に長け、「針の穴を通すコントロール」「精密機械」と称された。
引退後は1974年(昭和49年)~1975年(昭和50年)(金田正泰監督、吉田義男監督)、1982年(昭和57年)~1983年(昭和58年)(安藤統男監督)、1998年(平成10年)(吉田監督)に阪神投手コーチ。
1990年(平成2年)~1991年(平成3年)(森祗晶監督)西武ライオンズ投手コーチ。
1993年(平成5年)~1994年(平成6年)(根本陸夫監督)福岡ダイエーホークス投手コーチ。
2001年(平成13年)野球殿堂入り。
現在はサンテレビ野球解説者として活躍している。
目次[非表示]
コヤマ マサアキ小山正明(Masaaki Koyama)小山正明擁有能穿過針孔般的控球力
因為他極佳的控球能力所以有『精密機械』的稱號。
這些資料是我自己收集然後翻譯的
整理出以下這些有關他的資料
給你參考囉:生日: 1934.7.28 身高/体重: 183cm/73kg 投打: 右投右打 血型: A型 出身地: 兵庫県明石市 小時後志願: 海軍軍官 憧憬的選手: 藤村富美男 座右銘: 「忍耐」 ================================================球隊經歴:昭和28年 大阪タイガース入団 (加入大阪虎球隊)昭和36年 阪神タイガース (阪神虎球員)昭和39年 東京オリオンズ移籍 昭和44年 ロッテオリオンズ (羅德)昭和48年 大洋ホエールズ移籍、現役引退 昭和49~50年 阪神タイガースコーチ (阪神虎教練)昭和57~58年 阪神タイガースコーチ (阪神虎教練)平成2~3年 西武ライオンズコーチ (西武獅教練)平成4~6年 福岡ダイエーホークスコーチ (大榮鷹教練)平成10年 阪神タイガースコーチ (阪神虎教練)-----------------------------------------------------------------------------球員生涯成績紀錄: *生涯防御率:2.45(4899投球回数)*試合:856 勝:320 敗:232*完投:290 完封:74 無四死球:73*奪三振:3159 *被安打:4068*被全壘打:365 失分:1567*昭和39年8/13:200勝達成-----------------------------------------------------------------------------特殊成績:*最多勝投獎:1回(昭和39年県30勝) *最優秀勝率獎:1回(昭和37年県0.711) *最多奪三振獎:1回(昭和37年県270個) 日本記録:*兩大聯盟100勝以上(中-180勝
太-140勝)*從第一棒連續七名打者三振(昭和31年3/27對広島)中央聯盟記録: *總計73試合無四死球(昭和48年6/18 58試合達成)*單季13完封勝利(昭和37)*單季10試合無四死球、2回(昭和33.37)*連續5試合完封勝利(昭和37年7/7~22)*總計47試合無四死球完投 主要詳細記錄:*兩大聯盟防禦率排名前十名:12回*中央聯盟(昭和31~37)*太平洋聯盟(昭和39~41.45.46)*1安打試合:2回(昭和31.6/6
40.7/15)*單季30勝以上:1回(昭和39/30勝)*單季20勝以上:3年連續合計7回(昭和33~35.37.39~41)*1日2勝:2回(昭和35.6/26對中日、第1・第2)(昭和43.6/23對西鉄、第1・第2)*無四死球試合最多投手:5回(昭和33.34.37.41.46)*完封勝利最多投手:2回(昭和34.37)*連續47局無失分(昭和37.7/7~7/29)*連續42名打者、跑者出局(昭和31.6/6~6/10)*奪三振最多投手:1回(昭和37/270個)*單季奪三振200以上:連續7年合計7回(昭和31~37)*單季奪三振100以上:連續7年合計14回(昭和31~37.39~42.44~46)*毎回奪三振:1回(昭和44.4/19近鉄)*開幕投手:連續3年合計8回(昭和29.31.34.36~38.40.42)其他紀錄:*中央、太平洋兩聯盟明星賽出場:13試合県中央聯盟:6回(昭和32~35.37.38)県太平洋聯盟:5回(昭和39~42.45)県合計11回*中央、太平洋兩聯盟日本總冠軍賽出場:7試合県中央聯盟:1回(昭和37)県太平洋聯盟:1回(昭和45)県合計2回*沢村賞:1回(昭和37)*優秀功勞賞:1回(昭和37)*進入野球殿堂(平成13) ==============================================
小山 正明 (Masaaki Koyama)[通算打撃成績] 右打 実働21シーズン ポジション : 投手 869試合 1555打数 75得点 244安打 30二塁打 1三塁打 9本塁打 303塁打 76打点 1盗塁 1盗塁死 109犠打 2犠飛 30併殺打 35四球( 0敬遠四球) 3死球 372三振 打率.157 出塁率.177 長打率0.195 盗塁成功率50.0% 本塁打率172.8[通算投手成績] 右上投 実働21シーズン 856試合登板 290完投 210交代完了 293試合当初 74完封勝利 320勝 232敗 14引分 ---セーブ ---セーブポイント 勝率.580 打者19423 投球回数4899 4068被安打 365被本塁打 978与四球 109与死球 3159奪三振 1336自責点 防御率2.45 平均投球回数5.72 救援率0.3% 奪三振率5.80[年度別打撃成績] 年度 所属 試合 打数-安打 本塁 塁打 打点 盗塁 四球 死球 三振 打率 長打率 1953 大阪 16 20- 1 0 3 1 0 0 0 4 .050 0.150 1954 大阪 40 49- 1 0 1 0 0 2 0 9 .020 0.020 1955 大阪 27 40- 5 0 7 2 0 0 0 7 .125 0.175 1956 大阪 59 66- 15 1 21 6 0 2 0 19 .227 0.318 1957 大阪 52 74- 14 0 16 2 1 0 0 25 .189 0.216 1958 大阪 53 103- 17 1 23 7 0 2 0 25 .165 0.223 1959 大阪 52 122- 25 1 31 6 0 2 1 30 .205 0.254 1960 大阪 60 115- 16 0 17 6 0 4 1 41 .139 0.148 1961 阪神 46 94- 17 2 26 5 0 1 0 23 .181 0.277 1962 阪神 47 115- 14 0 15 4 0 3 0 28 .122 0.130 1963 阪神 34 78- 20 3 31 8 0 1 0 13 .256 0.397 1964 東京 53 124- 19 1 24 5 0 1 0 25 .153 0.194 1965 東京 51 97- 13 0 15 5 0 2 0 28 .134 0.155 1966 東京 51 89- 19 0 21 3 0 1 0 22 .213 0.236 1967 東京 47 71- 13 0 14 7 0 3 0 15 .183 0.197 1968 東京 31 23- 3 0 4 0 0 0 0 3 .130 0.174 1969 ロテ 33 58- 11 0 11 1 0 1 0 9 .190 0.190 1970 ロテ 39 80- 6 0 6 1 0 3 1 14 .075 0.075 1971 ロテ 35 70- 7 0 9 3 0 4 0 12 .100 0.129 1972 ロテ 28 51- 7 0 7 4 0 2 0 14 .137 0.137 1973 大洋 15 16- 1 0 1 0 0 1 0 6 .063 0.062[年度別投手成績] 年度 所属 登板 封 勝- 敗- S 勝率 投球回 四球 死球 三振 自責 防御率 奪振率 1953 大阪 16 1 5- 1 .833 60.2 17 0 22 23 3.39 3.25 1954 大阪 40 1 11- 7 .611 166 44 1 75 56 3.04 4.04 1955 大阪 27 1 7- 4 .636 131 34 0 75 33 2.27 5.11 1956 大阪 59 4 17- 13 .567 232.1 40 4 220 43 1.66 8.50 1957 大阪 52 5 15- 17 .469 250 37 7 201 66 2.38 7.21 1958 大阪 53 4 24- 12 .667 313.1 49 2 252 59 1.69 7.22 1959 大阪 52 8 20- 16 .556 344 62 5 254 71 1.86 6.63 1960 大阪 60 7 25- 19 .568 362 63 11 273 95 2.36 6.77 1961 阪神 46 4 11- 22 .333 291.1 65 4 204 78 2.40 6.29 1962 阪神 47 13 27- 11 .711 352.2 59 7 270 65 1.66 6.88 1963 阪神 34 0 14- 14 .500 233 66 4 98 93 3.59 3.77 1964 東京 53 3 30- 12 .714 361.1 87 6 193 99 2.47 4.80 1965 東京 50 4 20- 20 .500 322.1 81 9 171 84 2.35 4.76 1966 東京 49 7 20- 13 .606 304 38 8 187 70 2.07 5.52 1967 東京 44 1 13- 11 .542 225.1 55 7 126 81 3.24 5.02 1968 東京 25 0 4- 4 .500 87 27 4 53 32 3.31 5.42 1969 ロテ 33 2 11- 7 .611 182.1 31 5 136 60 2.97 6.69 1970 ロテ 38 4 16- 11 .593 242.2 40 8 141 62 2.30 5.22 1971 ロテ 35 1 17- 8 .680 211 42 5 111 76 3.24 4.71 1972 ロテ 28 2 9- 6 .600 152.1 26 8 57 69 4.09 3.35 1973 大洋 15 2 4- 4 .500 74.1 15 4 40 21 2.55 4.80[チーム] 1953-1963:大阪=阪神
1964-1972:東京=ロッテ
1973-1973:大洋[背番号] 1953:[49]
1954-1956:[6]
1957:[14]
1958-1973:[47][タイトル] 最高勝率(1962:セ:.711)
最多勝利(1964:パ:30)
最多奪三振(1962:セ:270)
沢村賞(1962:セ)
3159
參考:http://tw.knowledge.yahoo.com/question/question?qid=1305092216356如有不適當的文章於本部落格,請留言給我,將移除本文。謝謝!
留言列表